home prof game article gallay bbs blog

Article


オンライン同人記事。ソース関連はもうちょっと待ってください> <



概要: 49が今まで作ってきたゼミ教材、試験対策教材、プログラミング作品などがうpされています。 「こんなの作ってよ」などのリクエストはお気軽に
#リクエストにお答えできる可能性はあまり高くないですが…

記事、プログラムについて:
・記事、プログラムの著作権は49にあります。
・記事、プロダクトの引用、転載は認めますが、必ず引用元としてこのページ、または49を紹介してください
・よりよい作品を世に残すため、オープンソースの精神でプログラムのソースを公開します。
・もしプログラムを改良した場合は是非ご連絡ください。
・同人プログラマの力を世に知らしめてやりましょう!

pdfについて:
シケプリの類を見れば一発で解りますが、様々な絵師様のアイコンを転用させていただいております。 この場を借りてお礼申し上げます。
・東方アイコンは夏蛍様からお借りしています。
・pdfのスタイルはUTMCのflatline氏が作ったstyleを使っています

余談ですが、私がパソコンでノートを取る際は本当に顔アイコンを使ってノートを取っています。 対話形式の方が頭に入りやすいと思うのですよ。

アイコンについてお願い:
私のPCにはアイコンの著作権に引っ掛かって個人ノートの領域から出られない作品が多々あります。「俺の嫁を使ってくれ」という方から、 「しかたない。しくやろーを助けてやろう」という方まで熱烈歓迎いたします。
特にこのサイトではハヤテのごとくのアイコンを急募しております。


【new】
人生が縛りプレイ:食費削りプレイログ。どこかで書けるかな。

【大学院での授業シケプリ】
有機物性論:どれだけの人が見てくれるかは不明

物理計測法特論:いつも東方だと思うなよ! 夏蛍様が本気を出せば(ry

物質概論3シケプリ:この計算の面倒くささで1単位は腹立つわ(ぁ

物質概論:当日朝になってしまい申し訳ないです。毎週レポートとか授業でない人には(ry

物質概論:当日朝になってしまい申し訳ないです。2番は自信がないので答えが合わなくても放置推奨。

非平衡レポート:題名が「こうぞう科学」である理由は皆で考えましょう。

X線を用いた結晶解析レポート:提出がギリギリになって申し訳ないです

格子振動レポート:某所で出されたレポートの攻略教材……です

【物理、計算機関連纏め】(物理マニア向け)
量子光学纏め:参考文献は松岡氏の量子光学。これは趣味で作った。

フラクタル:此方も計算機班ゼミでやられたフラクタルについての教材。

分子動力学:同じく計算機班ゼミでやられたフラクタルについての教材。毎回これで勉強させられる人の身にもなろう。

【その他の記事】(万人向け?)
RPGツクールの逆襲:恐らく49が作ったUTMC部誌で最も受けたネタ。RPGツクールで三角形の面積を求めます。

格闘ゲームキャラのスリーサイズゴロ:変なゴロを考えてみた

「ちるのい」のシミュレーション:スーパーコンピュータを用いた「ちるのい」のシミュレーション。

五月祭発表ポスター:五月祭で発表に使ったpdf

五月祭記事「勝率を科学する」:勝率の上では99勝1敗より1勝0敗の方が高いけど前者の方が強そうじゃないか? という問いへの考察

心理学を用いたうつ病講座おすすめ):鬱にならない方法、ではなく鬱のなり方が紹介されています。悪用しても責任は取りません。

【アイコン調整中】
情報数学纏め:49を学科で有名にたらしめたシケプリその1。情報を扱うときの数学なのだが群とか体とかの理念の理解に使える。

物理実験学纏め:49を学科で有名にたらしめたシケプリその2。実験にまつわる物理をちまちま説明している。

計算機ゼミ@偏微分纏め:五月祭で計算機班で使われたゼミ教材のうち49が担当した「偏微分」から。ネタが酷いが本当にこれを配布してゼミをやっていた。

連続体アルゴリズム纏め:二年ぶりに帰ってきた巨大作品。高速フーリエ変換、収束の評価など計算機シミュレーションにまつわる数学纏め

【現在執筆中】
ギャルゲーで練習する暗記術:目指せ数字100ケタを5分で暗記!